2024年4月

6

凄すぎるコラボライブとなりました

昨日(4/29)はglass工房ココロイロさんでのインスタコラボライブでした。
ランプワーク第一線で活躍されてる
glass工房ココロイロ 新野恭平さん 幸小菜さん
色華硝子 樫田睦さん 齋藤直さん
という豪華絢爛コラボライブ。
そしてつぎやんが初挑戦で制作したダイクロ玉から各作家さんが独自の技術で一つの作品に仕上げていくという凄すぎるライブ。
ガラスが大好きなみなさんにはぜひご覧いただきたい!!
【ライブアーカイブはこちらから】
https://www.instagram.com/reel/C6V4lXCSBys/

ハンドメイド作家さんが投稿しているSNSでの愚痴は書いても書かなくても個人の自由だからどっちでもよいんだけど・・・もし、「私なんでSNSにグチグチ書いちゃうんだろう・・・」なんてふと思うことがあれば、
「自分が超売れっ子作家になった時も同じようにグチグチSNSに書くだろうか・・・」
と考えてみるとグチグチ書いちゃう本当の理由が見えてくるかもね。

どうしてもさ。
フュージング用のガラスってみんな各メーカーのものを購入するから、他の人と同じガラスを使うことになるんよね。
その時に、そのガラスのままカットして焼成したり、組合わせて焼成するだけだとどうしてもみんなの作品同士が近くなっちゃう。
だからね。
同じメーカーのガラスを買ったとしてもそこから手を加えてオリジナルのガラス板を制作し、そこから作品を制作すると間違いなく唯一無二だったり作家さんの個性ってでるよね。
とごく当たり前のお話を切々と書いてみたりして・・・


昨晩のインスタライブで紹介した技法

昨晩のインスタライブで紹介した「ブルズアイガラスティントシリーズ」を使ったオーバーレイ技法。
デザインしたベースガラスの上に、カバーガラスとして淡い色のティントシリーズを重ねると色のバリエーションが増えまくりです。
カバーガラスをクリアガラスだけにするなんてもったいないぞ。
ブルズアイ社の資料貼っとくね。
https://bullseyeglass.com/wp-content/uploads/2023/02/quick_tip_tint_overlay_palette.pdf

キレイなピンクよね

ちょー高級でブルジョアなやーつ
ブルズアイ1821 Erbium Pink Tint ひとまずパウダーとミディアムフリット。
ヤベーくらい綺麗ね.。

YouTubeアップしたよ

【ガラスフュージング小型電気炉究極のカタチ!|初心者でもご家庭であらゆるキルンワークが出来る「キルンキング160NF」】
https://youtu.be/uCg5a0niMrg
遂に発売開始!!ご家庭で楽しめるガラスフュージング用小型電気炉がフルプログラムコントローラー付属になりました。 このサイズの電気炉でプロフェッショナルな方が使ってる大きな電気炉と同じ温度コントロールが出来るのは画期的!! じっくり解説いたしました。