2022年1月

10

本日1/31(月)21時30分からは毎週恒例のインスタライブだよ。
今回はガラスアーティスト近岡令さんとのコラボライブ。
今回もみなさんの制作意欲がドンドン沸いてきちゃうええ話盛りだくさん間違いなし!
今夜は夕ご飯しっかり食べてスマホ握りしめて待っててね

ベースガラスを自作で作る

先日のインスタライブで行かせていただいた緒方先生の工房には素敵なフュージング作品がいっぱいあったんだけど、
そのどれもがベースとなるガラスを自作されてるんです。
パウダーを使ったり、自作のストリンガーを使ったり、ダイクロスライドをつかったり・・・
そのガラスを使った作品はやはりオリジナリティが溢れてるし、最高に素敵な作品となってるんですよね。
これからは「ベースガラスを自作する」というのが大事になってきそうだよ。

昨日のインスタライブもたくさんの方に観ていただきましてありがとうございました。
先日の緒方先生とのコラボの話題で盛り上がったり、
スーパーのレジでの現金チャージ物語で盛り上がったり、
いろんな話題でみんなとワイワイ。
この距離感が好きなんだよね。
これからもいろんな形で継続していきたいなぁ

「この作り方は自分にはできないわ~」というのは自分が勝手な想像でストップをかけちゃってます。

少しやってみたら「おっ!」って出来そうな気になってきたり、

それを続けていくうちに出来ちゃったりするもんです。

理想の形ではないかもしれんけどきっと出来ちゃいます。

まずはやってみましょ

ガラスフュージングってポップなものだと思うんよね。

海外ではほんと小学生くらいの子達が作業台の上で自由にガラスを組み合わせて楽しんでる。

めっちゃ素敵な環境やと思う。

みんなガラスを楽しんで行こう👍

 

乗り越えれない壁ってあると思うんよね。
周囲には「気持ちが足らん」とか「努力が足らん」とか言われちゃうけど、そこでボロボロになって立ち止まるんだったら、迂回したりあっちゃこっちゃへ向かっていってもいいんじゃないかと。
壁の前で真っ暗になるよりいろんな景色を見るのもありだと思うんす。

自分と同じジャンルの方が成功してるのを見ると悔しいとは思います。
でも他人が成功してるから自分が成功してないってわけじゃないよね。
「次はアタシの番よね」でいいんすよ。
そこで終わりじゃないんです。
その人の成功で自分ががっかりする必要はないっすよ。
よーしってワクワクしていきましょうよ。

新年も一週間が過ぎ、お正月気分も抜けてきたなぁって頃の連休でまたお正月気分に引き戻されちゃってます。
今年、僕の1年のテーマは「面白がる」
昨年も経験した事なのですが、面白いことって向こうからやってこないんすよね。
自分が面白がることによってまた次のオモロいことが生まれてくるんです。
今年も面白がってどんどんみんなをオモロくできたらいいなぁって思ってます